アメリカ優勝
オリンピック男子バスケットボールはアメリカが優勝してほっとした^^
スペインも応援してたけどね。
でもアメリカの本気度見てるとやっぱりアメリカに優勝してほしかった。
たらればだけど、カルデロンが欠場してなかったらアメリカやばかったかなぁ?
正PGがいないのは大きかった気がする。
コービーならそれはそれでいいディフェンス見せてくれたとも思うけど。
試合はめちゃくちゃ面白かった。
やっぱり予選のスペインは死んだ振りだった。
決勝は本気度が違ったっていうか、最後の最後までどう転ぶかわかんなくてハラハラしたよ。
再放送やってくれたら録画して永久保存版にしたいくらいよかった。
あとは男子5000m!
いやあびっくり!
最初は1週70秒以上かかるスローペースでちょっと見る気なくしたけど、
スローペースだと最後にラガトにやられる!
って思ったのかな?1週60秒もきるラップがあるくらいのハイペースに☆
結局12分台がでたんだから・・・ねぇ^^
あんな走り見せられちゃもう誰も勝てない気がする。
全盛期のゲブレセラシエを髣髴とさせる勇士でした。
となるとほしいのがライバル。
ゲブレセラシエにはポール・テルガトがいた!
個人的にはいつもテルガト応援してて、いつも悔しい思いしてたよ。
いつだったか10000mの残り2000mから超ハイペースでロングスパートして、
それでも負けちゃったレースは今思い返しても悔しい。
でも、「絶対王者がもしかして」って思わせてくれたのが今となってはいい思い出。
直接対決は見たことないけど、カール・ルイスとマイク・パウエルみたいに、
常に負ける側だったパウエルが東京世界陸上で優勝したときみたいに、
一回でいいからゲブレセラシエに勝たせてほしかったなぁ。
10000mでもマラソンでも世界記録を作ってはゲブさんに更新され・・・
そんなライバルがケネニサにもいればもっと面白くなりそう。
スペインも応援してたけどね。
でもアメリカの本気度見てるとやっぱりアメリカに優勝してほしかった。
たらればだけど、カルデロンが欠場してなかったらアメリカやばかったかなぁ?
正PGがいないのは大きかった気がする。
コービーならそれはそれでいいディフェンス見せてくれたとも思うけど。
試合はめちゃくちゃ面白かった。
やっぱり予選のスペインは死んだ振りだった。
決勝は本気度が違ったっていうか、最後の最後までどう転ぶかわかんなくてハラハラしたよ。
再放送やってくれたら録画して永久保存版にしたいくらいよかった。
あとは男子5000m!
いやあびっくり!
最初は1週70秒以上かかるスローペースでちょっと見る気なくしたけど、
スローペースだと最後にラガトにやられる!
って思ったのかな?1週60秒もきるラップがあるくらいのハイペースに☆
結局12分台がでたんだから・・・ねぇ^^
あんな走り見せられちゃもう誰も勝てない気がする。
全盛期のゲブレセラシエを髣髴とさせる勇士でした。
となるとほしいのがライバル。
ゲブレセラシエにはポール・テルガトがいた!
個人的にはいつもテルガト応援してて、いつも悔しい思いしてたよ。
いつだったか10000mの残り2000mから超ハイペースでロングスパートして、
それでも負けちゃったレースは今思い返しても悔しい。
でも、「絶対王者がもしかして」って思わせてくれたのが今となってはいい思い出。
直接対決は見たことないけど、カール・ルイスとマイク・パウエルみたいに、
常に負ける側だったパウエルが東京世界陸上で優勝したときみたいに、
一回でいいからゲブレセラシエに勝たせてほしかったなぁ。
10000mでもマラソンでも世界記録を作ってはゲブさんに更新され・・・
そんなライバルがケネニサにもいればもっと面白くなりそう。
スポンサーサイト